- 2022年8月11日(木)から2022年8月16日まで、お盆休業となります。お急ぎの場合は、メールでご連絡ください。
- 頻繁な更新が必要なわけではないのに、毎月数万円の管理費を制作会社に支払っているというご相談がありました。wordpressなどのCMSが入っている場合、メンテナンスが必要となり、そのために管理費が必要なケースもありますが、更新自体がそれほど必要でないなら、いっそ静的なサイトに作り替えて、管理費をなくすことも検討余地があります。くわしくはご相談ください。TEL:03-5610-7421 「小規模なホームページ作成について」詳しくはこちら
- WEBコンサルティングが主流になった昨今では、100万円単位のサイトしか扱わない制作会社が多くなりました。小規模なサイトを運営する事業者様は作成会社の選択に迷われることが多いかと思います。コンセプトやコンテンツがほぼ決まっており、あとは制作だけというケースも多々あります。余分な費用をかけず、制作に特化した業務を行っているアット・ピーズにご相談ください。女性スタッフが丁寧にご対応いたします。
- 検索サイトは、まずますのコンテンツ充実を求めています。ホームページに必要なのは小細工ではなく、内容の充実したコンテンツです。頻繁な更新も心がけてください。
- ホームページのセキュリティ対策が急務です。古い形式のSSLではほぼすべてのブラウザで警告が出るようになってきました。「https」になっていると安心していたら大間違いです。運営サイトのhttpsに警告が出ていたら、至急確認しましょう。
- 常時SSLという言葉を耳にしませんか? すべてのページをhttpsで表示させる仕組みです。以前は経費がかかったSSLですが、最近では無料のSSL証明書が普及してきました。気になった方はこちらをクリック!
- パソコンを持たないという人も増えており、エンドユーザーを対象とするホームページでは、スマホやタブレット対応が必須です。特に若者のパソコン離れが加速しています。またGoogleはサイトがモバイルフレンドリーであることを求めています。
スマホとPCを1枚のファイルで対応できるウェブサイト制作方法が主流となっています。レスポンシブ・ウェブデザイン作成のご相談はホームページ作成会社のアット・ピーズへお気軽に! -
デザインお任せなら安価に作ってくれるところはありますが、せっかく作るホームページなら、デザインにはこだわりたいと思いませんか?
アット・ピーズでは、納得がいくまで作りこんだ上でのご納品となります。デザインの外注は一切ありません。弊社内部のデザイナーがすべて対応いたします。
東京都港区 ホームページ作成会社 アット・ピーズの実績はこちらからご覧ください。 - 毎月の管理費が重荷になっている、というご相談をよく耳にします。初期費用の安さに惹かれて発注したら、その後の月々の管理費が思った以上に高かった、というのはよくある話です。ホームページ制作会社アットピーズでは、お客様側でレンタルサーバの契約を行って頂き、月々固定の管理費は頂いておりません。ホームページに更新が発生するたびに、作業量に応じてお見積りいたしますので、無駄なご負担がありません。更新頻度が少ない割に管理費が高い、ホームページ作成会社の対応が遅い、などとお感じの方は、ぜひご相談ください。
- 外部からのリンクで検索順位をあげられる時代は終わりました。こつこつと、いいコンテンツを増やしていくことが最重要です。最新のSEO対策情報などホームページ制作に関するコラムはこちらから